
N-アセチルグルコサミンは天然のアミノ糖であり、動物体内でヒアルロン酸の構成成分、甲殻類の殻や菌体の細胞壁に含まれるキチン chitin 甲壳素の構成成分として広く分布しています。N-アセチルグルコサミンはこれまでに、乾燥肌や骨質の改善、変形性膝関節症への有効性のデータが出てきています。


| 用途 | 食品向け | 化粧品向け |
|---|---|---|
| 項目/品名 | コーヨーN-アセチルグルコサミンPG | コーヨーN-アセチルグルコサミンPG(化粧品用) |
| 起源 | 国内水揚げのカニ殻 | 国内水揚げのカニ殻 |
| 外観 | 白色~類白色の結晶性粉末 | 白色の結晶性粉末で匂いはない |
| 確認試験 | 陽性 | |
| 融点 | — | 196~205℃ |
| pH | — | 6.5~7.5 |
| 溶状 | 無色、澄明 | — |
| 乾燥減量 | 1.00%以下 | 0.50%以下 |
| 強熱残分 | 0.30%以下 | 0.10%以下 |
| 塩化物 | 0.30%以下 | 0.01%以下 |
| 含有量 | 95.0~101.5% | 98.0%以上 |
| 一般生菌数 | 300個/g以下 | 1×10³個/g以下 |
| 大腸菌群 | 陰性 | |
| ヒ素(As₂O₃として) | 2ppm以下 | 5ppm以下 |
| 重金属(Pbとして) | 10ppm以下 | 20ppm以下 |
